当社は規模拡大と生産体制の強化に向け、新しい従業員を募集しています。
経験を問わず募集していますので、生き物を相手にする仕事に興味のある方、食を支える現場で働いてみたい方など、この機会に始めてみませんか?
大きな会社ではありませんので、仕事に対する責任は一人一人に委ねていますが、困っている人は皆で助け、支え合う姿勢を大切にしています。当社には責任感と優しさがあり、志の高いスタッフが揃っていますよ。
入社前に、農場見学や実際の仕事を体験してみたいという方の受け入れも可能です。養豚業という仕事や会社の雰囲気を少しでも掴んでいただけたら幸いです。
たくさんのご応募をお待ちしています!
RECRUIT 採用情報
安全・安心で、本当においしい豚肉を届けられるように

募集要項
事業概要 | 養豚業 【年間生産量】 肉豚:9,000頭 子豚:1,000頭 【機械/設備】 中空糸膜処理浄化槽、密閉式縦型堆肥発酵コンポ、堆肥バッケット、フォークリフト、2tダンプ、4tトラック等 https://www.facebook.com/434201560016229/ |
---|---|
応募資格 | 年齢:35歳まで 経験:未経験OK 免許:普通自動車免許(AT限定可) ※経験者優遇 (年齢は長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象) 【求める人物像】 周囲とコミュニケーションを取りながら業務に取り組める方 明るく元気な対応ができる方 |
勤務地 | 愛知県西尾市一色町千間千生新田179-20 |
給与・手当等 | 月給200,000円~300,000円 ※昇給・賞与あり 試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は同額) 《参考月収》 入社1年目(初任給):月収200,000円 |
雇用形態 |
正社員〔採用予定人数:2名〕 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | 7:45~17:30(所定労働時間8h、休憩105分) ※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり ※平均時間外労働:ほぼなし 《一日のスケジュール例》 7:45~7:55 作業準備 7:55~8:00 朝礼、業務打ち合わせ 8:00~12:00 通常作業 12:00~13:30 昼休憩 13:30~15:30 通常作業 15:30~15:45 休憩 15:45~17:30 通常作業 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(シフト制)※本人の希望と他のスタッフの希望に応じて決定します。 冬季休暇あり(6日) 年間休日:110日 ※3日以上の連休取得可 ※有給休暇:法定通り |
福利厚生・待遇 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回、昨年度実績計3ヶ月程度) 通勤手当あり(15,000円/月まで) 役職手当あり 家族手当あり(10,000円/月) 住宅手当あり(15,000円/月) 食事補助あり 皆勤手当あり 休日出勤手当あり 特殊技能手当あり(当社規定による) 退職金制度あり(採用1年後から中退共制度に加入し、退職金として積立てします) 現地面接時の交通費支給(上限10,000円)※採用された方のみ、試用期間終了後に支給します。 産休・育休取得実績あり 受動喫煙対策:屋内禁煙 |
機械化が進んでいます

入社後はまず、豚たちが快適に過ごせるように場内の消毒や清掃をメインに行っていただきます。機械を導入しており、重労働や力仕事は少ないため、男女問わずどなたでも活躍でき、長く続けていただける環境ですよ。
皆さまへメッセージ

代表コメント
代表の渡邊です。社員や社員の家族はもちろん、地域の皆様にも愛される会社にしたいです。まずは福利厚生を充実させ、安心して働きやすい環境づくりからはじめます。お話しをしてみて分かることもあると思いますので、お気軽にご応募くださいね。

先輩社員コメント(入社11年目/女性)
東京農業大学を卒業後、新卒でオインクに入社しました。東京都出身で、西尾市でアパートを借りて一人暮らし、車で通勤しています。農場は海が見える場所にあり自然豊かですが、農場の近くにコンビニがありますし、西尾市は便利で生活しやすいです。

先輩社員コメント(入社6年目/男性)
前職は居酒屋チェーンで店長の仕事をしていました。出身は名古屋市内で全く畑違いの仕事ですが、農業に魅力を感じて入社しました。現在は農場リーダーとして、各ポジションの作業指示をする担当を任され、社長からの信頼が嬉しく、やる気にもつながっています。毎日新鮮で充実した仕事です。